川越名物焼きだんごを食べるならココ!おすすめ5選

松山商店 グルメ

川越観光といえばレトロな町並みを観光しながらの食べ歩き。その食べ歩きの代名詞といえば、川越名物の「焼きだんご」。そういっても過言ではないくらい街中や寺院など、至る所にお店が点在しています。

ただ、お店が多い分、どこで食べたら良いか迷ってしまうかと思います。そこで川越地元民が厳選した5店舗をご紹介。この5店舗ならどのお店も間違いなしです!


松山商店

松山商店 焼きだんご2

蓮馨寺の境内にある大正時代創業のお店。

今でも80円で焼きだんごを提供しているお店はそう多くないのではないでしょうか。

食べ歩きが苦手な方もお寺の境内でゆっくりと食べることが出来ます。

しっかりと醤油の風味がしてモチモチしています。

焼きだんご 80円

営業時間 09:30~16:30

定休日 水曜日


かなめや

かなめや だんご

クレアモールから大正浪漫夢通りや蔵造りの町並みへ向かう途中にあるお店。

川越散策のスタート地点にあるだんご屋といったところでしょうか。

食感がやわらかいという印象が強く残るだんごです。

焼だんご 90円

営業時間 10:15~19:00

定休日 木曜日


かすが

かすが だんご

芋そうめん発祥のお店として有名な蔵造りの町並みがある一番街にあるお店。

その店頭で焼きだんごを販売しています。

こちらは画像でも分かるように、醤油を少し焦しただんごで、醤油の風味を強く感じることができます。

焦し醤油の焼きだんご100円

営業時間 10:30~18:00

定休日 不定休

 


新井武平商店

新井武平商店 だんご

こちらも蔵造りの町並みがある一番街にある秩父味噌のお店。

甘い味噌だれがクセにになります。

値段は他のだんごよりも高いですが、その分大きいです。画像では分かりづらいですが。。。

黄金だんご350円

営業時間 10:00~18:00(冬期17:00)

定休日 不定休


味の店いせや

いせや 焼きだんご

大正浪漫夢通りにある和菓子のお店。

焼だんご以外に、「からみ餅」や「すあま」のファンも多いようです。

イートインスペースもあるので、川越散策の休憩にも利用出来ます。

あっさり醤油に程よい焦げ具合、まさにベーシックな焼だんごです。

焼だんご80円

営業時間:9:30~18:30

定休日:水曜日

いかがでしたでしょうか。

今や焼きだんごの食べ歩きなくして川越観光は語れないくらい定番となっています。

是非、食べ比べをして自身のナンバー1を見つけてください。

コメント