2019-04

スポンサーリンク
レトロな街並み

東日本唯一の本丸御殿!川越城本丸御殿

関東七名城、日本100名城に数えられるお城で、東日本唯一の本丸御殿遺構です。 川越城は扇谷上杉持朝が長禄元年(1457)に太田道真・道灌の父子に命じて築城させた城。 寛永十六年(1639)に川越藩主となった松平信綱が川越城の拡張...
神社・仏閣

わらべ唄「とおりゃんせ」発祥地!三芳野神社

三芳野神社は川越市郭町にある神社。川越城の鎮守として寛永元年(1624)に徳川家光の命により、城主酒井忠勝によって再建されたといわれています(創立は大同二年(807)とされています)。 歴代の川越城主のみならず庶民からの信仰が厚く、「...
グルメ

川越での平日ランチのコスパや深夜帯の営業が魅力!まぐろラーメン大門

川越駅周辺でコスパの良いラーメンランチとして間違いなくおすすめできるお店がここ、まぐろラーメン大門です。 店名にもなっている「まぐろ」は頭をカットして一度焼いたものを、日高こんぶ、厚切りかつお、さばぶし、煮干しと一緒にスープに...
グルメ

川越の武蔵野うどんでおすすめのお店!藤店(ふじだな)うどん

第二のうどん県と言われる埼玉県、消費量も香川県に続く第2位だそうです。 うどんの種類も武蔵野うどん、川幅うどんなど数種類のご当地うどんを要します。 そんなご当地うどんの中でも人気の高い武蔵野うどん、その武蔵野うどんの中でもダント...
スポンサーリンク